足が太い方のコーデの悩みを解決!細見えテクニックやパンツ選びのポイント
足の太さが気になる方は、下半身の肉感を拾わないフレアースカートなどをどうしても選んでしまいがちですが、スカートだけの使い回しだとコーデのマンネリ化も気になるところ。
足のラインがすっきり見せられるパンツがあれば、ぜひワードローブにお出迎えしたいですよね。
そこでこの記事では、「足が太い」という悩みのある方のパンツ選びの方法と併せて、パンツの種類別や気になるパーツ別にの細見えテクニックをお届けします。ハッピーマリリンでは、M~10Lサイズの商品を豊富に取り揃えているので、きっとあなたに合う商品が見つかるはず。気になる商品はぜひチェックしてみてください。
目次
「足が太い」お悩みを徹底カバーするパンツ選びのコツ
足の太さが気になる方は、手軽に体型カバーができるスカートルックばかり着てしまう......とコーデのマンネリ化に悩んでいることもあるでしょう。
スカートコーデももちろんステキですが、コーデのバリエーションを増やすためにもパンツスタイルにもトライしたいところ。
まずは、足の太さをカバーするパンツ選びのポイントを、素材や色、サイズ感などの視点から確認していきましょう。
ゆとりのあるサイズ感を選ぶ
足の太さが気になる方は、下半身のラインを拾わないようにオーバーサイズのパンツや、横にボリュームのあるワイドパンツをついつい選んでしまいますが、パンツが太すぎると、野暮ったく見えたり、足が短く見えてしまう危険性も……。
パンツを選ぶときは、足の肉感を拾わない程度のほどよいゆとりがあるサイズを選ぶのが正解です。
パンツのシルエットや生地感で細見えを狙うことで、あか抜けた大人のパンツスタイルを演出できます。
「Rin 腰ハリさん ポッコリお腹さん対応 私サイズで綺麗が叶う 選べる体型別 スラっと美脚 センタープレス ストレート ストレッチ ワイドパンツ【ストレッチ】」
-この商品を見た方がよく見るアイテム-
ハリのある生地を選ぶ
足の太さをカバーしたいときに気をつけたいのが素材選びです。
薄くて柔らかい素材のパンツは、着心地は楽ちんではあるものの肉感を拾いやすい点に注意が必要です。ゆるっとやわらかな生地よりも、肉感を拾わないハリのある素材や厚みのある生地がベター。
生地にハリがあれば、脚のラインを拾わない上、気になるお尻のシルエットもきれいに見えるのが魅力です。また、大人女子にぴったりのきちんと感も保てます◎。
なお、薄めの生地でも落ち感のある素材なら縦長ラインを強調できるので、まっすぐできれいなラインに見せられます。
ダークカラーを選ぶ
パンツの色は、ブラックやダークな色味の引き締めカラーをセレクトするのが着痩せの基本ルール。
ただし、ダークカラーのパンツは重さが出やすいので、太すぎないデザインを選んだりトップスの色味を調節したりして軽さを出すのがおすすめです。
白系トップスはコーデに軽さが出るのに加え、ボトムとの明度の差を出せるのでメリハリのあるスタイリングがかないます。
また、柄トップスを着ることで上半身に視線を集めて下半身に意識を向かせないのもテクニックのひとつ◎。
足首が見える長さを選ぶ
足首は身体の中でも細いパーツです。
特にくるぶしは骨感があるため、あえて見せることによって足全体が細く見えるという効果があります。アンクルパンツのような丈が元から短いものを選ぶ、もしくはフルレングスの場合はロールアップして履くのが効果的です。
さらに、足の甲までしっかり見えるヒールのパンプスやサンダルを履くと、脚長効果も得られるのでおすすめ。足首見せにプラスして実践してみましょう。
足が太い女子必見!パンツの種類別細見えテクニック
パンツは股上の深さや丈、裾のシルエットなどの細かい違いによって、カバーができる部分やカバー力が変わってきます。
ここでは、さまざまなパンツを種類別にピックアップ。
それぞれの痩せ見えポイントや、着こなし方のテクニックを紹介します。トップスとパンツの合わせ方も合わせてチェックして、実際のコーデに生かしましょう。
テーパードパンツ
テーパードパンツとは、裾に向かって徐々に細くなっていくデザインのパンツを指します。
特に太ももや腰回りの肉感が気になる方は、裾に向かって細くなるシルエットのテーパードパンツを履くことで、気になる部分はカバーしつつ膝下の細さはしっかりアピールできます。
ただ、テーパードパンツは丈が長くなりすぎると一気にあか抜けない印象になってしまうので、足首ジャスト丈かアンクル丈でしっかりと裾の細さを強調するのが◎。
タックワイドパンツ
太さがあり下半身のラインを拾わないワイドパンツは、足の太さが気になる女性の強い味方です。
ワイドパンツの中にもいろいろなデザインがありますが、タックが入ったものは近年美脚パンツとして人気を集めています。
タック入りのパンツのメリットは、タックのおかげで腰回りにふんわりと立体感が出ること。
ウエスト回りの膨らみが気になるトップスインスタイルでも、ぽっこりおなかを回避して自然にまとめられるのが好ポイントです。
ジョガーパンツ
ジョギングをする人を指す「ジョガー」が語源になっているジョガーパンツは、ウエストがひもなどで調整できるようになっていて、裾にゴムやリブの絞りがあるデザインが特徴です。
裾が絞られているので、足首がすっきりと見えるのが細見えポイント。
もともとはカジュアル着として認知されていましたが、最近ではきれいめアイテムと合わせるなど幅広く活用されています。ブラウスと合わせれば、抜け感たっぷりの大人のカジュアルMIXコーデに仕上げられます。
スキニーパンツ
足の太さが気になる方にとってシルエットがはっきりと出てしまうスキニーパンツは、苦手意識のあるアイテムかもしれません。しかし、選び方やコーディネート次第では体型をカバーしてくれる強い味方になってくれます◎。
スキニーパンツを履く際は、なるべく硬めのハリ感素材を選んで着圧効果を狙いましょう。
プラス黒などの収縮色の力を借りて、引き締めるのも鉄則。ワンピースと合わせて見える範囲を減らしたり、ロング丈の羽織りでヒップラインや太ももをカバーしたりするのもおすすめです。
フレアーパンツ
フレアーパンツとは、裾が広がっているデザインのパンツのことで、裾に向けて緩やかに広がるタイプや膝下から大きく広がるタイプなど形はさまざま。膝下のくびれを引き立たせるメリハリデザインのフレアーパンツは、足のラインをきれいに見せてくれます。
フレアー具合によってシルエットや見え方が変わるので、自分の足のラインに合ったものを探してみましょう。
ゆったりシルエットの太めフレアーパンツの場合は、リブ素材をセレクトして横幅をカモフラージュしてくれるデザインを選ぶと下半身の重さを軽減できます◎。
足が太い女子必見!お悩み別細見えテクニック
「太もものボリュームが気になる」「ふくらはぎの太さが目立って嫌だ」など、気になる部分は人それぞれ。
足のお悩みでパンツコーデに苦手意識を持っている方は、お悩み部分をピンポイントにカバーしてくれるパンツを選べるとベスト。
自分の体型が良く見えるシルエットを見つけて、着痩せするパンツコーデを極めましょう。
お悩み1:太ももが気になる
腰回りがゆったりしていて裾に向かって徐々に細くなるテーパードパンツは、太ももの太さをカバーできるアイテムです。
特にタック入りのデザインは腰や太ももに立体感が出るため、ゆとりがあるように見せられます。
タックを生かすために少し余裕のあるサイズを選ぶとよりすっきり仕上がるでしょう。
さらにしっかりとカバーしたい方は、テーパードパンツとも相性がよいチュニック丈のトップスを着て、物理的に太ももを隠すのもテクニックのひとつ。
お悩み2:ふくらはぎが気になる
ふくらはぎが気になる方におすすめのパンツは、裾に向けて広がるフレアーパンツです。
フレアーパンツの中には、全体的に太めに作られたデザインもありますが、膝下からフレアーになるタイプなら、ふくらはぎだけを重点的にカバーできます。
膝にくびれのある女性らしいシルエットのパンツは、どんなアイテムを合わせてもきれいめに見せられるので、普段は挑戦しづらいインパクトカラーを取り入れても大人っぽさをキープしてくれますよ。
お悩み3:足首が気になる
足首の太さが気になる方は、長め丈のパンツでいさぎよく隠してしまいましょう。
本来は、足首を見せることで抜け感を出してスタイルアップを狙いますが、足首を隠すスタイリングの場合は、足の甲が出るパンプスを履いて肌見せするのが正解。
ハイウエストのワイドパンツやフレアーパンツを履いて、トップスをインすることでメリハリをつけたり、首もとや手首が露出するトップスを着て、上半身で抜け感を出したりするのも有効です。
お悩み4:足全体が気になる
具体的な部分ではなく、足全体の太さが気になるという方は、足のラインが出にくいパンツを選ぶのがベターです。
具体的には、ゆったりシルエットのパンツやハリ感と厚みのあるもの、落ち感のある素材を選びましょう。
さらに、センターシームやセンタープレスのような一直線のラインが入ったパンツは、足をまっすぐに見せる効果があるので、むちむちとした肉感やO脚などの足のゆがみもナチュラルに隠してくれます。
足の太さをカバーする季節別おすすめパンツコーデ
一年中履き回せる万能なパンツもありますが、季節に合わせた素材のパンツでシーズンライクなコーディネートを楽しむのがおしゃれというもの。
同じデニムパンツでも、春夏なら鮮やかな色や薄い色、秋冬なら濃いダークカラーといった、それぞれの季節にマッチした色を選ぶことでより完成度の高いコーデが実現します。
ということで、ここからは足の太さをカバーする季節別のお手本コーデをチェックしていきましょう。
おすすめ春コーデ
普段スカートばかり履いていてパンツに挑戦する勇気がないというビギナーさんは、スカート感覚で履けるスカーチョやガウチョパンツから始めてみるのがおすすめです。春は、デニム調のガウチョパンツで爽やかさを取り入れると、季節感がグッと高まります。
ガウチョパンツがボリューミーなので、トップスをコンパクトに抑えてメリハリを出すのがお決まりです。
ショート丈トップスを着たり、トップスインスタイルにしたりして楽しみましょう。
おすすめ夏コーデ
夏にぴったりなリネン混素材をパンツに取り入れた、涼し気なスタイリング。
カジュアル感の強いリネン混パンツは、ほどよいゆとりが出るくらいの太すぎない幅をセレクトして、大人っぽく仕上げるのが◎。
シンプルなパンツには、遊び心のある癖ありトップスを合わせてこなれ感をプラス。
ナチュラルなベージュは肌なじみがよく、白や黒との相性もばっちりです。足元は夏らしくサンダルを履いて抜け感を出すと、大人のリラクシーさが引き立ちます。
おすすめ秋コーデ
秋に活躍するチェック柄パンツが主役のモノトーンコーデ。
足の太さが気になる女性がチェック柄パンツを履くときは、パンツの幅が広すぎないものを選ぶのがベターです。
チェック柄は視線を集めるので、ワイドパンツのような太めのシルエットを履くと下半身を目立たせてしまうことに。
そのため、適度な太さのテーパードパンツやフレアーパンツをチョイスすることをお忘れなく◎。
なお、太めのチェックパンツを履くときは、帽子やストールなどで上の方に視線を集めてバランスを取っていきましょう。
おすすめ冬コーデ
ロングシーズン履き回せるデニムパンツは、1本持っておくと便利なアイテムです。
膝でくびれができるサイド切り替えのフレアーデニムなら、履くだけで美脚見え。また、裾フレアーのデニムパンツとショートブーツの組み合わせは、冬に挑戦したい脚長効果が期待できるコーディネート◎。
デニムパンツは、明るい色よりもネイビーや黒のようなダークなカラーをチョイスして、気になる足の太さを引き締めましょう。
トップスには、パッと目を引くカラーニットを合わせて上下のコントラストを楽しんで。
【足が太い低身長さん向け】スラッと見せる着痩せコーデのコツ
足の太さにプラスして、背の高さが低いことでパンツスタイルがさらに苦手という方もいらっしゃるでしょう。
サイズ選びが難しい低身長さんにとって、パンツは特にハードルが上がるアイテムです。
サイズ感を間違えてしまうと、バランスが悪く見えてしまったり、幼く見られたり……。足が太い低身長さんがパンツコーデを組む際には、ちょっとしたポイントが必要となります。
そこで、ここからは足が太り低身長さんでもサマ見えするパンツコーデのコツを集めました。
身長の低さを感じさせないパンツ選びのポイントや、スラッと見えを狙えるプラスワンアイテムを教えます。
クロップド丈パンツで足首を強調
足が太い低身長さんは、クロップド丈のパンツで足首を露出したコーディネートがイチ押し。
きゃしゃな足首を見せることで、きゃしゃな印象をアピールできます。また、サンダルを合わせて肌見せを延長することで足の長さを強調させる効果も◎。
裾が地面についてしまう長めの丈やワイドすぎるパンツは、低身長さんは避けたほうがベター。
着用する場合は、トップスにショート丈を選んだり、トップスインスタイルで上半身をコンパクトに見せたりして全体のバランスを整えていきましょう。
ロング丈の羽織りでIラインを意識
足の太い低身長さんは全体的に丸い印象を与えてしまうのが難点。
ロングカーディガンやロングコートを羽織って、横幅よりも縦幅が目立つスタイリングを意識しましょう。縦の長さを強調することで、スラッとしたスタイルに見せられます。
選ぶアイテムは、まっすぐなラインをアピールできるものが鉄則。落ち感のある素材やハリのある素材を選ぶとよいでしょう。
またパンツは横幅が広いものではなく、テーパードパンツやスキニーパンツのようなスマートなタイプを選ぶと好バランスをキープできます。
ハイウエストパンツで脚長効果倍増
身長の低い女性は、脚長効果を狙ったスタイリングをするとバランスよく決まります。
ハイウエストのパンツを履いてトップスインすることで、上半身は短く下半身を長く見せられるので低身長さんでもスラッと脚長に見せられます。
オフィスコーデにぴったりなブラウス×ワイドパンツの組み合わせも、トップスインスタイルで、より大人っぽく引き締まった印象に導いていきましょう。ヘアはアップスタイルにすることで、よりスタイルアップ効果も高められます◎。
まとめ
足の太いことがコンプレックスになっている方でも、カバー力の高い素材と足のシルエットに合ったデザインを選べば、細見えするパンツコーデを作れます。
これまで、足のラインを拾わないようなフレアスカートや太いデザインのパンツばかり履いていた方も、これからは体型を生かしたパンツを履いてスタイリングの幅を広げてみましょう。
苦手意識のあったパンツコーデを克服して自信に変えられれば、今まで以上にもっとおしゃれが楽しくなるはずです。